田んぼっぽく小麦畑を作りたい

某鯖で日本のお城を建設しているのでその横に雰囲気を増す用の小麦畑(田んぼ風)を作りたいんだけれど、かなかなうまく調整できないのです。まずすべての小麦に対してLv9以上の光を確保してあげたいのですが、田んぼに何本もの松明が焚いてある姿が想像できません。モンスターの沸きを抑えるための光は必要と思いとりあえず配置したのが下の画像。

8x8の小麦を植えるエリアを幅2の水路で囲んで外側を土で盛るとあぜ道っぽくなるなーと思って作ったのですが、あぜ道と言えば芝というか草が生えていて緑色の土だと。しかしこれではモンスターのほかに畑を荒らしてしまう動物たちが沸きたい放題・・・。
田んぼ荒れて欲しくないけど、あぜ道は草が生えていて欲しいなと。柵を間に入れるかLv9の光を諦めてモンスター出現ギリギリにするために照明を上空に浮かせるか、考えたけれどそんな田んぼ見たこと無いからなんとも納得のいく出来にならない。困ったなというのを考えてた。

今日は病院に行きました。地震のショックですごい緊張状態になったからトラウマになって心の病気にでもなったかと心配でしたが、揺れている感じがするのもふらふらするのも貧血で片付きそうです。そう判ればまた安心できました。
とある口からバイトやらんかーと誘われて、ふわふわ頭でたぶん大丈夫って言っちゃったけど通風対策の水分いっぱい摂取と排尿を許した上で貧血でも倒れない内容ならお願いしようかな。。
今日は常磐線相鉄線小田急線も途中までしか連れて行ってもらえない状態だったけど、常磐線明日は動くらしいので停電スケジュール次第では半月くらい?の見込みでお世話になりに行くと思います。貧血の検査を2週間後くらいにもっかい来てと言われているので食事しっかり出来たほうが助かります('A`

食べるとふらふらでやばい。寝て起きたとき体が重くてきつい。微熱があるけどこれは花粉症だと思う。そいや血圧が11?/7?でいつもこんなに低いのかと言われたけど、俺高血圧気味だったはずなんだけど('A`)地震のショックから立ち直れてないのかなー