PSP グランツーリスモ またやることにする。

MHP3が発表されるちょっと前からMHP2Gを少しやっていたんだけれど、これと言って欲しい装備も思いつかないというか古龍の大宝玉貰うマラソンはキッツイのでパスする事にすると、あら不思議あまりやること無いなと。
そんで、仕方が無いからどこぞのwikiで見た称号『幼女王』を作ろうと、クイーンランゴスタ100匹とバサルモス100匹だけやった。
何ともいえない感じ。。。
で、最大最小とか勲章埋まってない物もあるんだけどなんか疲れたから他のゲームをやることにした。

で、資金繰りに困って放置したグランツーリスモを引っ張り出してきてもっかいやることにした。
したんだ。

ミッション A-6 ブレーキとステアリングを同時に操作しよう
これの金を取れない。車のゲームはセガラリーを放り出してから久しくやっていなかったせい!って事にするしかクリアできない自分がションボリで堪えられない…(´・ω・`)
あと何を修正すれば0.15秒を短縮できるんだろう。
立ち上がりの加速の仕方が悪いのかな・・・



今日はもうひとつ別のゲーム、蒼天(音が出ます注意)という三国志が題材のゲームをやろうと思っていたんですが、2ちゃんねるの人たちによるとIMEの様子がおかしくなるきっかけだという声が多いので復元ポイントだけ作って待機しています。
公式サイトを見る限り、FEZのバグ取りが完了するまではこちらを遊んでみてもいいのでは?とスカイプ内で盛り上がっているので、たぶん実行して、nProキライだから復元ポイントを使う事になると思います。



おっと、公式サイトがメンテ中状態じゃなくなったので色々見られるようになったぞ!
なんでメンテ中にメンテの内容見えないんだろう。無念
それはそうとIMEの様子がおかしくなる不具合は修正されたようだ。
ちょっと行ってくるかな。。。
IME2002はダメなのかな?IME2003じゃないと回避できないのかな?不明だなあ
果たしてどうなるやら



蒼天が試せていない。
ショートカットから起動するとランチャーが出てくる
IDとパスワードを入力してゲームスタートを押す
アップデートが走る
真っ白いロード中画面がでる
応答なし
以後いくら放置しても復旧しないので×を押すと『BlueSkyClient_R.exe』をmicrosoftの問題があったプログラムとして通知する奴が起動する。
この『BlueSkyClient_R.exe』をググるルートキットかもしれないと、言われるんだ。
トレンドマイクロのページだから余計に怪しく感じる。
今夜勤め人の友人達が帰ってきたらこのゲームを一緒に遊ぼうと言っていたのに、また自分だけ起動に引っかかって合流できなくなりそう。
やだなぁ



そっか、ルートキットがこのファイルを監視する事があるってだけか。じゃあ今のところ問題ないのか。
で、なんで起動中にそれがフリーズするんだろ?
nPro先生の仕業でしょうか。
もしそうならセキュリティ解除してまで実行するのはどうかと思うので諦めるしかないのかな。


プロマシアミッションが完了するまではもう再インストール作業したくないんだけどな。いやーんだなあ