カスタムマップ作成に挑戦中 #L4D2

作ってみようと思い立ってから、wikiと説明の動画を見て、足りないと思った部分はところどころ調べているんだけど行き詰まってしまった。大きく2つのションボリがあります。

navエリアのエラー
1.スタートエリアが見つからないようですというエラー
スタートエリアが視覚的に遮断された枠組みの中に納まっていないとかそういうんじゃなくて、navエリアのPLAYER_STARTを設定してあるエリアがあるのに、プレイヤーや生存者の出現地点も同じ場所に設定しているのにいわれる時がある。
ときがある、というのはnavを編集しないで再度nav_analyzeを実行するとエラーが出ないときもあるからで、余計に混乱させる。

2.ゴール地点がブロックされていますというエラー
何にブロックされているのか見当もつきません。何しろドアは開いていますし、セーフエリアの入り口付近には何も置いてないし、通れなくなるような場所にnavエリアを指定しているわけでもないです。
何時間かして、navのblockとunblockを切り替えるコマンドがあるらしいと解った。実行してみるもログに出力されるのは全てのnavエリアはロックされていますという結果だけだった。全然切り替わらないぜ!とnavを張りなおしたりしても結果が変わらずで進まない。
もう1つは
info_change_levelって何だ
チュートリアルからセーフルームの作り方は何度か練習して動くようにするのは理解できたつもりだったけど全然ダメで進まない。
info_changelevelとinfo_landmarkの中心点を同じ座標になるように調整してもダメだった。毎度毎度エラーでinfo_change_levelとinfo_landmarkは近くにおいてくださいというメッセージを読んだ。後何をすればいいのかわからない。最初は壁にskyboxを割り当てていたからセーフルームが閉じてないという意味なのかなと思って普通の壁にしてみたけど変わらなかった。
というわけで、何がマズイのかを把握できないので進めないorz
ファイルの保存先を変更したからいけないというオチだったら泣ける