溶岩の処分に困り中。なにしろダイヤが無くて黒曜石は掘れないw

キャンプの目の前の溶岩の集まりは奥のほうで下へ流れ込んでいて、僕はその流れ込んでいる場所で溶岩に鉄と金が隣接していてそれらを掘るに掘れないのです。そこで溶岩を他に運び出せば行けるだろうと思っていくつかの溶岩源を移動しました。

でも結局のところその場所以外の溶岩源からの流れ込みが多くて鉄と金は回収できていません^^;
いつかダイヤのピッケルを作る事ができたら全部黒曜石にして回収したいものです。

キャンプ、ちょっと前の画像では部屋の奥側にもドアを張りました。そのドアの奥にちょっとした空洞があったのです。キャンプの背後でモンスターに沸かれたら嫌なのであのあと探索、土を掘って特にめぼしいものが無かったので塞いじゃいましたw
代わりに水の汲めるタイルを置いておきました。これで溶岩から変化させたいときはいくらでも水が汲めます。いつになるか判りませんけど。。



溶岩源の多い場所ではいろんな物が燃えてなくなってしまうのでキャンプを作れた事が嬉しいです。
ただ欲を言えば地上との往復にかかる時間をもっと減らしたいです。ボートと水流を組み合わせるとそういうものが作れるそうなのですが、まだキャンプ周辺に十分な面積を取れないし、そもそも上に掘って行くと海底にぶつかるかも知れないので迂闊な事はできません(´・ω・`)
看板に座標を表示するMODやミニマップを表示できるMODがあるのでそれを導入してしまえばもっと簡単に状況を把握できるんでしょうけど、ゲームの雰囲気が大きく変わってしまいそうで踏み出せません。