すいませんそれで何聞くの?的な

http://blog.nicovideo.jp/niconews/2010/06/007943.html
iPadなどのタブレットPCで読みたいコンテンツは?』

母者がテレビ報道をみて何に使うんだぜ?見たいなことを言ってた。漫画・新聞・映画は家に居るときしか見ないから変わらないんでそこを押し出されるとあんまり良い印象にならないのではと。学生で言えば参考書や辞書なんかは電子辞書みたいな雰囲気で持って歩ければ一台で済むよ!と言ったんだけど全然実感持てなかったみたいでちょと悔しい。
仕事のテーブルに1つあれば動画で説明できるのは強いと思うんだけどと言ったのも「ふーん、そんなもんかね」という渋い反応しかもらえなかった。図面を縮小した物を印刷しなくても気になるところは簡単に拡大してみる事ができるだろうし…と言った物のなんだか既に興味が無い様子なので諦めた。

なんか納得してもらえるような事はないのか。紙の方が読みやすいしというのは解るけどそれ以上にメリットがあると思うんだよね・・・