ノートPC買い換えようか悩む

今現在使っているノートパソコン、最近のフルHD動画を見ようとするとキャッシュが間に合わないんじゃなくて再生負荷が高くてかくついてしまうことが起きるようになって来ました…。そこでノートパソコンとしてのグレードアップを図ろうかなと思ったんですが、今使っているノートそれなりに値が張っただけあって下手するとスペック下がるようなノートが多い。OSが新しいのとCore2DuoからCorei5以上に移行するのであればクロック数はちょっと下がってても気にしないで平気なのかなー…うーん。
流石に20万払ってあんまり改善しませんでしたじゃやるせないのでもう少し品定めしたいんですがノートで探すとどうしてもまだCorei7搭載の物自体が少数派に思えますた。
HDD容量が600GBとかそんなにイラナイのでSSD差し替えモデルとか出てないのかと調べたいけど、なかなかメーカーPCを探す触手は鈍ってしまっていて広告を避けて通るだけで疲れてしまう。

('A`)ノートを諦めたらもっと安価でパワフルなのにそうしないのは、キャスターつきの台の上にノートPCを置いているからで、部屋の中でゲームPCの横に置いたりベッドの脇に寄せてきたりというのが簡単で便利だと思っているからなんです。
メタルラックや漫画だらけの本棚を処分してしまえば、2台のミドルタワーを設置できるようなパソコンデスクを仕入れる事もできるんだろうけど、壁にくっつけてしまって動かせないと隠れている面にGが潜んだりして危ない。掃除のしやすさでいけばメタルラックの方がまだ幾分ましなんだけど、2pc同時に正面におけるようなパソコンデスクも魅力的です。

⊂⌒~⊃。Д。)⊃ ピクピク

台の天板60x40cmくらいのスペースにディスプレイとマウスは置けそうだけどキーボード置く場所なくなりそう。ていうか台からディスプレイが転落死したら泣けるから思い切れない。